忍者ブログ
そろそろメモリを買い増すなり交換しないと……
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
プロフィール
HN:
小夏屋(こなつや)
性別:
女性
自己紹介:
いわゆる夢見がちな方のオタク。腐った視点も持ってるっちゃあ持ってるけどあんまりメインには来ない。稀。
ゲームやアニオタかと問われるとどれも中途半端な気がして困る。

理系文系はどっちつかずの中途半端。
入力は理系、出力は文系。
誰だ今微妙とか思ったの!
お世話になりっぱなしリンク
ついーと
記事検索できればいいな
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いきなりノルマぶっちぎったー!
というわけで罰則として20書いてきます・・・。

PR
50で区切るくらいが読みやすいかな。
見て考えよう。
続きを読むと見れます。


**
50じゃなくて20で。これだと20が見るの限界だと思う。
格好悪い。
ぶっちゃけ生死確認できてネェェェ!的状況にここでは陥っているので
生死確認のために1000のだいすき企画をここに発動しようと思います。
どうしようもないことになりそうですがお付き合いください。

1000のだいすき。さんから行動様式をいただいてやっていく感じです。
ノルマは1日1個。できればそれ以上。
伸びたなーとかキリがいいなぁとか思ったあたりで記事を切り替えます。
暫くこっちで日記書こう・・・・。
専門入ったんです。楽しいには楽しい。授業や友達関係含め。
だけどね。すごくイライラするんだ。本当にムカつく。
友達の中でも、なんていうのかな。
工業系から来た子が今知り合いに居るんだけど、
今やってることは既に高校でやったみたいなのね。
それは良いよ。あたしだって今やってることは結構まだ高校でやってた事ばっかりだし。
でもね、だからって今までプログラムに殆ど触ったことがなくて、解らなくて四苦八苦してる子を見下して良い訳じゃないでしょ。
あたしだって冗談で「もう高校で習ったもーん」とか言うけどさ、その人のは明らかにバカにしてるっていうか「この程度のヤツと付き合うのは無駄」みたいな対応なんだもん・・・・。
本人は「解らないところはガンガン聞いて」みたいなこと言ってるのに話しかけると無視とか意味解らないじゃん。私が居るから平気だと思ってるんなら大間違いだって。あたし、今情報科の卒業生として行ってるんじゃなくて、そういう技術が欲しい、プログラムが全く解らない人と同じ立場で行ってるんだから、全てをフォローとか無理なんだよ。
私には私のペースがあるのに、私はこんなでも一応まだ学生なのに、様々な意味で急かされても困るんだよ!

うぅぅぅぅ!
あーーーーーーーーーーーーーもーーーーーーーーーーーーーー!
イライラするぅぅぅ!
でもなぁ・・・専門の子にこんなことは話せないよぅ・・・・。


あ、21になりました。みんなありがとう。
ほぼ二週間ハイだったからそろそろ燃料切れを起こす時期だ。
梅雨突入だからじゃないよ!
平素が割合ローに入ってるから今までが異常だったと思えば良いんだろうけど今はとかく気持ち悪い。



専門の方々が偉く健全なお付き合いしてるから眩しいよ…。
あの学校に居る時って基本(私が)碌でもない事しかなかったから特に後半はそんな事に食指が伸びなくなって感覚が麻痺してた。
だから、こうして「付き合ってるよ」とか言われるとこっちが恥ずかしくなるって言うか。
解ってたから。みたいな。
って言うか、1週間で良く付き合えるなぁ…私は無理。
怖いって言うか、アレルギー反応起こすというか。ある意味皆が羨ましい。だから眩しい。
忍者ブログ [PR]